FON無線ルータでiPhoneのRemoteを使う

AppStoreを見ていたらRemoteというiPhoneからMacWindowsiTunesをコントロールできるアプリがバージョンアップしたらしくてランクの上位にきていたので使ってみようと思ってiPhoneにインストールしてみました。
ところが,ヘルプを見てもiTunesにデバイスの項目が表示されずに接続できないのでどうしたらいいんだろうと考えていましたが,どうやらネットワークの構成が問題だったようです。

今までのネットワーク構成(ダメな方)

いま,iPhoneを契約するときにもらったFON2405Eの無線LANを使ってiPhoneを接続しています。ざっくりネットワーク構成を描くと次のようになります。モデムに直接MacWindowsなどを有線で接続していて,そこに同じようにFON無線ルータを繋いでます。

しかし,この方法だとiPhone側のネットワークとMacがつながってるネットワークがFON無線ルータで分離されてしまうので,Remoteが使えなくなってしまいます。

FON無線ルータのLANにMacを接続する

そこで,MacFONルータに接続します。

ここの6にMacを接続します。

そうすると,iPhoneiMacが同じLANになるので,RemoteでiTunesを操作できるようになります。ここにWindowsを繋げばWindowsiTunesも操作できます。
ただし,この方法は,ルータを2つ経由するのでどうしてもスループットが低くなってしまいます。

Mac無線LANFON無線ルータに接続する

もう一つの方法は,MacAirMacを有効にしてFON無線ルータに接続する方法です。
[システム環境設定]から[ネットワーク]を選択してAirMacを選択します。そこで,AirMacを入にして[ネットワーク名]からMyPlaceを選択します。もちろん,名前を変更している場合はそのネットワーク名を選択します。つぎに,パスワードを入力する画面が出てくるので,FON無線ルータの後ろのシールに張ってある「WPA key(ASCII)」の欄に書いてある文字を入力します。おなじLAN上にないとダメなので,iPhoneでも同じMyPlaceに接続します。

これで,無線LANにつながるのでiPhoneMacが同じLANに接続されたことになります。

RemoteとiTunesを設定する

これで,準備ができたのでRemoteとiTunesを設定します。
まず,iPhoneでRemoteを起動して,[iTunes ライブラリを追加]を選択します。そうするとパスコードが出てきます。

これを,iTunesの左ペインの[デバイス]に表示されている[iPhone]を選択します。

そこで,パスコードを入力すればiPhoneからiTunesをコントロールできるようになります!